朝5時起きを目指す☀️

うまくいっている人や、経営者たちに

少しでも近づくために

1番簡単に真似ること、

それは早起きです。

 

うまくいっている人達は、

時間の使い方が上手い。

時間を大切にしています。

 

とりあえず早起きを真似てみようと

思ったけど、ぼくにとって早起きは難しい😓

アラームに気づかないタイプなので💦

 

それでもなんとか、目標の5時起きが

できた日や、5時30分とか6時に起きれた日が

少し増えてきました。

 

5時に起きて何かやれる事をやると

気分が良くなりました。

自分のためになる勉強

仕事の事だったり、

家の事だったり、

何かすると気分がよくなります。

 

自分の成長に繋がることを仕事前にできる、

奥さんを少しだけ楽させて

あげれる。

仕事を終わって夜には疲れて

やる気が出ないことも、

朝一番なら

やる気が出ます❗️

 

仕事行く時間に合わせて起きた時と早起き

した時と、その日の

モチベーションが個人的には

かなり違いました。

 

早く起きるためには早く寝る。

これは健康にもいいです。

早起きにはしっかり睡眠さえとっていれば

メリットしかありません‼️

これは真似をするしかありません‼️

うまくいってる人に近づく

第一歩です‼️

 

 

コロナ自粛、DIYやってみました‼️

新型コロナ、なかなか落ち着きませんね。

また変異型が流行ってるみたいですね。

自粛モード、ぼくはDIYをやってみました。

 

ハイエースの荷台に

ベットキットを作りました。

職業柄ベットとゆうよりは、

棚として使用します。

制作期間は3日です。

材料

骨組みは30×40木材 12.5mベニヤ

18ミリ胴縁 

70ミリスリムビス 35ミリスリムビス

 

費用は後ほど言います😎

 

使用した道具

スケール、丸ノコ、ジグゾー、サシガネ、1メートル定規です。

 

まず、

YouTubeでの予習はこれ❗️

 

https://youtu.be/3iR9-P4r1LE

 

garage11さんの動画です。

もし挑戦してみるとゆう方は、

garagep11さんのベットキット作りの動画は

いくつかに分かれてるので、

全部見てみて下さい❗️

 

1日目〜

ベットキットの骨組み

f:id:puupo:20210526220619j:image

 

骨組みは、70ミリスリムビス、30×40の木材を使いました。

これを縦に40使いで使用してます。

 

多少耐荷重が強くなるんじゃないかなと…

真ん中に12.5mベニヤを置いて、

ベニヤを基準にして骨組みの平行を決めます。

荷台の左右は真っ直ぐではなく

信用できなかったので、

荷台の後ろのドアに合わせて

ベニヤを置きました。ベニヤを基準にして、

骨組みの1番下の部分を作る。

次に、高さを決めて足の部分を作ります。仕上がりの高さからの寸法引きなので、

計算注意です。

足を作ったら上の天板を乗せる下地を作ります。

反対側も同じく作ったら、

右左の間の幅の寸法を見ます。

手前と奥で違ったので置き方を

微調整しました。

ミリ単位で手前の寸法に奥を合わせて

30×40木材でつなげ上の幅と、下の幅を

固定しました。

 

2日目〜

 

真ん中の天板、

両サイド骨組みの内側ベニヤ貼り

 

f:id:puupo:20210528123611j:image

写真手前の骨組みを幅を合わせて、奥行き600

で3個作ります。

取り外し可能にしたかったので、幅は2ミリ程

実寸より小さくして、3個それぞれベニヤを

貼ります。

天板が両サイドの骨組みの高さに合うように、

18ミリ胴縁を取り付けました。手前、真ん中、奥、と設置取り外し確認して

真ん中部分3枚取り外し可能な

天板は完了です。

f:id:puupo:20210530091511j:image両サイド骨組みのベニヤ貼りです。単純に見た目と、

骨組みの補強の役割があります。

真ん中天板を乗せる木材を両サイドに

18ミリ胴縁にしました。天板に物のせた時の

重みで胴縁が下がらないように、

胴縁の下にベニヤを貼りました。

 

3日目〜

両サイド骨組みの天板

 

真ん中の天板3枚を設置して、それに合わせて両サイド骨組みの天板を加工、

取り付けします。

荷室の形に合わせて切るので、難しいです。

寸法を取るのができません。

f:id:puupo:20210530093120j:image

少し大きめのベニヤを置いて、写真のように、壁に真っ直ぐ当てながら、少しずつ横に

移動させていくと、壁の形に書けるので、

まずは壁の形に切って設置してみる。

設置して、壁の形が合っているか

確認がとれたら、真ん中の点板に合わせた

サイズに切ります。これを両サイドやれば完成です。

f:id:puupo:20210530093804j:image

真ん中が取り外しのできるベットキットです。

f:id:puupo:20210531214326j:image

最後にかかった費用〜

道具代は別ですが、材料としては、

現場仕事特権の木材は全部、大工さんの

余って捨てる予定の材料で作りました👍👍👍

なので、70ミリスリムビス、35ミリスリムビス

だけ購入しました❗️

1000円ちょっとで購入できます😎

 

勉強して妥協せず、真剣にやれば、素人にも

できると思います‼️

車の中が荷物でいっぱいの人、

ベットとして使用したい人、

または、ベットキット以外の

DIYでもいいですが、完成した時の

達成感は凄いあります‼️

自粛期間お出掛けは控えて、是非何か

チャレンジしてみてはいかがですか❓❓

 

頼られるために😎

頼られるためには、

自分に自信を持つこと

自分の思考を強要しないこと

優しい人である事

人に尽くせる人

だと思っています。

 

  • 自信を持つ

まず第一に、あなは自分に自信のない人を

頼りにしないですよねー?何事も目標を持って

頑張れる人になりましょう❗️

日々努力していると、おのずと自信も

ついてきます。

 

  • 自分の思考を強要しない

今まで頑張ってきた結果が今の自分になり、

自分の最善だと思う、やり方や思考があると

思います。それは、人それぞれだと思います。

仕事をもらう立場なら自分の考えばかり

押し通すと、相手の希望に添えない場合も

あります。

誰かに相談された時は話をしっかり聞く、

自分はこう思う、こうやった方がいいと思う、

その理由も伝え、それから相手があなたの

意見を受け入れて自分の思いや、自分に

合うやり方を考えるんです。

自分の思考を一方的に押し付けて相手の

思いや考えを無視することはいけません。

 

  • 優しい人であること 

相手がミスをしたら笑顔で許しましょう。

世の中100%の人間なんていません。

誰もが失敗を経験します。自分だって

失敗をしたことはあるはずです。

時と場合によっては

叱ったりするのも大事です。

ただただミスしても許されるだけで

成長してなければその人のためにも

なりません。それどころかミスが多く

自分への被害も多くなってしまいます。

叱るのも優しさ、許すのも優しさです。

そうやって真剣に人と向き合っていると、

あらかじめ失敗をカバーできるように

動くことも可能性です。そこまで行けば、

頼られることは間違いないでしょう。

 

  • 人に尽くす

人に尽くすのはなかなかできないし、一見やりすぎなように思えますが、

やるとやらないとでは違います。

頼まれたことを普通にやるのは

誰でもできますよね?

それだと他の人と同じ、仲がいいとかの影響もあると思いますが、相手にとっては

他と変わらず普通の人です。

後輩でも先輩でも、頼まれたこと以上に

やれば期待以上に応えることができます。

そうすると、頼まれたことをやれる

普通の人以上になれます。

頼りにしてもらえること間違いなしです。

優しく、思いやりがあり、自分の考えを

持っていれば可能な事です。

 

頼りにされることを

面倒くさがる人もいますが、

それだと独りよがり、困った時に

助けてもらえないのではないかと思います。

人は一人では生きていけない、

風の時代になって、組織よりも個性が大事

言われたりもする世の中ですが、

個性と独りよがりは違います。

個性が大事と言われる世の中で

互いに助け合い、互いに高め合うことの

できる人になるのは

とても大事なことになります。

自分がよければいい、

独りよがりな考え方の人は、

組織が大事な時代から個性が大事な時代、

これまでよりも生きにくい時代になります。 

日々成長していく世の中に

取り残されないよう、互いに成長し合える人に

なる事が大事だと思います

 

やるべき事を後回しにしない

みんな楽しい事はすぐにやれますよね。

それが少しでも面倒な事になると、

平気で後回しにしちゃう人がたくさんいます。

 

『やらなきゃいけないけど、

  まだ時間あるし明日でいっかー』

 

の繰り返しで何日も後になって

する事もあります。

 

まだ時間があったのに、

後回しにした事によって

時間ギリギリ

最悪の場合は忘れてしまうなんて事も

あります。

 

それが仕事関係の事で、大事な事なら

たった一回の出来事で

取引がなくなる事だって

あると思います。

多少遅れても問題ないような事でも、

少なからず

信頼度は減ります。

 

プライベートの事でも同じです。

友達だから信用されなくなるような事は

よっぽどないとは思いますが、

中には時間に厳しい人がいたりすると、

信用されなくなります。

 

このような事で大なり小なり失敗を

した人は少なくないと思います。

 

幼い頃に親に、

『やる事やってから遊びなさい』

何度言われたことか…

 

大人になっても同じですね。

いつか、自分が親になって自分の子供に

同じ事を胸を張って言えるようになるためにもまずは

 

自分を正して、成長する事

 

が大事だと思います。

これ以外にも大人になってから失敗して

学ぶ場面は、たくさんあると思います。

その一つ一つを真摯に捉え、

日々成長をしていかないと、これからの

風の時代には

ついていけないのかもしれません。

 

ぼくもつい先日、BBQの肉の予約を面倒だと

思い、開始数時間前に電話をしたところ、

品切れで今日は終わりましたと言われました。

安くて美味しいと評判のいい肉屋さんです。

面倒でも、思った時に予約をしていれば、

みんなに美味しい肉を

食べさせてあげられたなーと後悔しています。

肉はスーパーで代用も効きますが、

これも失敗です。

 

自分も一つ一つ正して、成長して、

胸を張れる父親に近づけるように

努力しようと思います。

本業プラスで何か始める事

 

新しく何かを始める

 

口では簡単に言えるけど、実際はものすごく

難しい事です。

 

家族を養っていくお金を

確保する必要があります。

 

そのためには、

今の仕事を今まで通り

頑張りながら

新しい事を始めなければいけません。

 

それは、仕事を終わってからの時間、

休日をその時間に当てるとゆう事です

夜遅くまでやれる事をやり、

朝早く起きてやれる事をやる。

 

体は確実に休まる事なく、精神的にも

疲れると思います。

 

『覚悟を決める』

だと、

間違ってはいないですけど、ちょっと重たい

ように思えます。余計に挫折しやすくなると

思います。

 

『覚悟を決める』ではなく、

『自分がやりたいからやる』

のほうが

楽しんでやれると思います。

気持ちが軽いように思えますが、

これくらいのほうが思い詰めたりする事が

少ないのではないかと…

『覚悟を決める』だとやらなければならない

と思ってしまい、精神的苦痛が出てくると

思うんですよね。

 

『なぜ仕事が終わった時間に

やらなければいけないのか

なぜ休日にこれをやらなければいけないのか』

 

そう思うようになるんじゃないかと…

気楽にやるほうがいいと思います。

 

軽い気持ちのほうがいいと思う1番の理由は、

 

諦めずに継続する事が

できなければ、

 

新しく始める仕事の、第一歩も 踏み出せない 

 

簡単に副業などで収入を得れる人は

ごくわずかだと思います。

 

そんなに簡単にでるほど、世の中は甘くないと

 

ブログだってそうです。 

 

ひたすら勉強して、ひたすら書いて、

わずかな収入を得るだけでも

ものすごい努力が必要になります。

 

どんな事を始めるにしても

勉強したり諦めないこと、

本質は同じだと思います。

 

起業じゃないと新しい事を

始めたらいけないなんて決まりは

ありません。

 

会社員でも誰でも、

やる気と行動力があれば

前に進めると思います。

 

ぼくも、1つだけ新しい物を

考え、思いついたので、挑戦します。

 

 

1番手じゃなく2番手

1番が1番かっこいい、 お金を動かせる

自分のやりたいようにできる

 

自営業をしている人ならそう思うはず

 

でも、1番手が必ずしも1番いいわけでわない

 

1番手がする仕事の中で最も重要なのは、

請けた仕事を直接こなす事ではなく、

間接的にこなす事です。

 

最も重要な仕事、それは

仕事を取ってくるスキル、

仕事をこなす人脈、下準備

です。

 

1人でじゃなくて1番手だから、当然

自分についてくる人がいます。

それが1人だろうと10人だろうと

全員の仕事を

切らさないようにしなければいけません。

 

その人達の生活は

1番手のリーダーにかかっています。

 

忙しくて仕事がたくさん舞い込んでくる時に、

自分の従業員や、外注さんを使って

効率よく仕事を捌く。

 

頑張る姿勢ではなく、どれだけの仕事を

やったかとゆう結果。

その結果が大きいほど仕事を渡す側は

頼りにします。頼りにされるって事は、

信頼される、またお願いしようと思って

もらえるという事です。 

 

その影響は仕事の薄い時にも響いてきます。

信頼を勝ち取っていれば、

優先的に

仕事をもらえるでしょう。

それでも仕事が足りない時もあると思います。

それをあらかじめ先読みをして予測を立てて

どうしたら仕事を取れるかを

考えなければいけません。

 

少し工夫した程度じゃほかの人と

ほぼ同じです。

ほかの人ではなく、

自分に仕事を渡す事で

相手にどれだけのメリットが あるのか

と、思わせるような工夫が必要です。

それがリーダーの最も重要な仕事です。

 

仕事をする能力がどれだけ高くても、

仕事を取ってくる能力がなければ

その技術も全く意味がありません。

その人はリーダーとしては活躍てまきません。

 

それでも本当に自分に自信があり、

他人からも高評価を貰えているのなら

割り切って2番手、3番手を目指して下さい

きっとそれが1番活躍できるポジションです。

 

リーダーにしか出来ない仕事

2番手、3番にしか出来ない仕事

小さくても会社じゃなくても

個人事業主の集りでも、1つの組織の中に

いるのならみんなそれぞれ最適な役割分担を

する事で、安定したものとなり、お互いを

仲間と呼べるようになり、

信頼される組織になれると思います。

 

 

 

 

今こそ自分を見つめ直す時‼️

コロナの影響で新築住宅も

棟数が減っています。

 

極端に仕事が薄い時期、

急に仕事が忙しくなる時期、

短期間で前触れなくやってきます。

 

非常にやりにくいです。

 

忙しい時には仕事が溢れている状態なので、

仕事ができれば誰でももらえます。

暇な時期には仕事がなくて遊んでる人と、

それでも忙しい人、なんとか遊ばずに

仕事がある人といます。

 

忙しい人の特徴

 

1番多いのが

一つの元請け会社ばかりやっている、

いわゆる専属職人、その中でも基本的に

会社との付き合いが古い人、

お金の事で文句を言わない人、

段取りミスっても、悪くても怒らない人

が優遇されています。

 

仕事がものすごく綺麗な

スーパー職人でも付き合いが古い人には

勝てません。

付き合いが古くて会社の求めるものをすべて

持っている人はその会社の中では

最強です。

 

 

仕事がない人、住んでいる地域によって、

栄えている、栄えていないのとで、

暇な度合いが変わってきますが、

多く共通していること、それは、、、

 

その人が仕事をもらえない

何かがある

 

  • お金にうるさい
  • 文句が多い
  • 嘘をつく
  • 仕事をサボる
  • 工期を守らない
  • 言う事を聞かない
  • タバコを吸いながら作業する
  • 酔っ払いながら仕事をする
  • 監督や、他業種への態度が悪い
  • 言い訳が多い
  • 御施主さんへの態度が悪い
  • 決められたゴミの分別ができない
  • ゴミをまとめれない
  • ラジオがうるさい
  • 車の止め方や、埃など、近隣迷惑を

  考えれない 

  • タバコの吸い殻を放置する
  • 仕事をやってあげてると思ってる
  • 自分の方が偉いと思ってる
  • 一度やると請けた仕事を蹴る
  • 不満が多いからと、途中で投げ出す
  • 仕事が汚い 
  • 手抜き工事をする

 

仕事に直接関係ない所が大部分を締めます

 

昔なら普通だった事も、今は通用しません。

 

仕事を渡す側も人間

仕事をもらう側も人間

 

お互いにいい関係を築いていないと、

仕事が忙しいけどやってくれる職人がいない

仕事が薄い時にもらえない

 

選ばれる人に近づくには、

 

『相手の求めるものを

提供する』

 

悪い印象を持たれるのすごく簡単です。

良い印象を持たれるには難しいです。

 

何件も仕事をこなして、

仕上がり、スピード、物がキレイに

置かれているか、、、など

元請さんはしっかり見ています。

 

これらをしっかりやり続けて

自分が古株になった頃には、優先的に

仕事を回してもらえるでしょう。

 

今、自分の置かれている状況を見て

何か直せるところはないか、ここをもっとこうしたらどうだろうか、

自分を見つめ直すいい機会だと思います。